webディレクターが「今」考えていること

webの世界を広く浅く経験するディレクターがビジネス・プライベート問わず「今」考えたこと、感じたことを記します。

気がついたこと

フォトグラファーユニット「Photonium」がすごい

「Photonium」との出会い 今年の初めに「α6000」を購入し休日はカメラのある暮らしを満喫している。 基本的には子供を撮影しているが、カメラを持って出かけると不思議と何気ない景色を撮りたくなる。 常にスマホというカメラを持っているのにそうはならなか…

【キャッシュレス生活】スーパーのレジで並んだ時に感じたこと

キャッシュレス生活三ヶ月目途中経過 今年の初めからスタートしたキャッシュレス生活も丸二ヶ月を経過して三ヶ月目に入った。 決済はモバイルSuicaである、そしてSuicaが使えない時はLINE Payカードで決済している。 モバイルSuicaのチャージもLINE Payカー…

「ありがとう」という言葉について考える

三ヶ月書けなかったネタ「ありがとう」 ブログに書こうと思ったことはEvernoteにメモに残している。 古いものから書いては消していくので一番上にいるものが一番古いメモだ。 そして今のメモの一番上には「ありがとうが言えない人」と書いてある。 仕事をし…

キャッシュバックキャンペーンの応募方法問題

キャンペーンの応募方法に疑問を持った 先日、SONYのミラーレス一眼レフカメラ「α6000 ILCE-6000L」を購入した。 この機種は下記キャンペーンの対象で応募すれば1万円がキャッシュバックされる。 www.sony.jp 忘れないようにすぐに申し込んだのだが、その申…

メールマガジンのお詫びで思ったこと

お詫びで期間限定ポイント 職業柄色々な会社のメールマガジンを登録しているのだが、先日「内容に一部誤りがあったため、お詫びとして◯◯日まで使える◯ポイント差し上げます。」という内容が配信された。 誤っていた箇所は冒頭の配信日付であった。 そのメー…

自転車のベルから気がついたこと

曲がる時に鳴らし続けるベル ごく稀にではあるが自転車のベルを鳴らし続けながら曲がる人を見かける。 道交法でいうと左右の見通しの悪い交差点でないとしても、以前は曲がった先の人に自分の存在を知らせるためなんだろうな程度に考えていた。 ただその考え…

設計図と実物の差、そしてそれを埋めるあそび

最近始めたレザークラフト インドアな趣味を始めたいなと以前より考えていて、革製品が好きなこともあってレザークラフトを始めた。 まだまだ始めたばかりでスマホケースや名刺入れなど比較的かんたんな物を作っているが、先日オリジナルでキーケース&パスケ…

注意されるありがたさ

長い電話 「だーかーらー、あなたの言っていることは間違っているんですよ」「それでどうしろって言うんですか」 社内に響く声、相手は誰だかは分からないが。 しかしその激しい応酬は30分程度は続いただろうか。 私はそこまで気に留めていなかったが、不愉…

表参道駅半蔵門線ホームにて

朝の表参道駅にて 私は通勤で表参道駅にて千代田線から半蔵門線に乗り換えているが、この時間の半蔵門線は最後尾車両が女性専用車両である。 ホームの最後尾車両の乗り場に差し掛かるところには警備員が立っていて、男性が奥へ行こうとすると「ここから先は…

少人数勉強会で話す時に工夫したこと

勉強会3度目の講師役 現在、月に一度「つながるWEB担当者勉強会」を開催している。 講師は毎月持ち回り制のため、今月は私が講師役を務めさせていただいた。その中で工夫したことをお伝えしようと思う。 勉強会の環境 セミナーや勉強会の規模や設備によって…

○○大作戦実行中

勉強会で学んだこと 毎月一度有志の勉強会を開催しているが、そこで学ぶことは本当に多い。 何気なく仕事をしていたら触れないであろう技術、一人ではキャッチアップしきれない事例、自分の時間の作り方などなど。 今日はそこで学び実践していることを書いて…

おにぎり総選挙

コンビニアルバイト時代の話 過去半年ほどフリーターだった時期があるのだが、その時アルバイトしていたコンビニのことを思い出し懐かしくなったので書いてみる。 今はなきampm、とれたてキッチンという冷凍弁当が売りだった。 都内中心の店舗展開だったため…

10年目の新入社員、自身を省みる

新入社員として初めの一週間を終えて 転職先に勤務して初めの一週間が無事に終わった。 この一週間で色々と感じたこと考えたことがあるが、書いておかないといつか私の中で風化してしまい思い出せなくなるので残しておこうと思う。 仕事を教わる新鮮さ 中途…

リーダーってなんだ?

リーダーの定義ってなんだ? 最近、柄にもなくリーダーって何だろうと考えることがある。 Wikipediaによると グループ、集団を代表、指導、先導、統率する存在 ここに関して異論のある人は多くはいないだろう。 しかし、「優れたリーダー」となると話が違っ…

崩れる音

崩れる音が聞こえる時 朝起きて会社に行き、仕事をする。帰ってご飯を食べてお風呂に入り寝る。 毎日繰り返す何気ない日常だ。 しかし、それが大きな音をたてて崩れる音が聞こえる時がある。 何気ない一言、何気ない動作、昨日までと同じように過ごしている…

「歓迎」と言っても中身を書かなきゃ伝わらない

家族旅行の宿泊先探し 家族旅行の宿泊先を探していた時のことだ。 先日1歳になったばかりの息子はおむつが取れていないため、おむつ用ゴミ箱が部屋に設置可能なのが宿泊先の最低条件だ。 じゃらんや楽天トラベルなど色々なサイトを横断して検索していると「…

「優しさ」は結局受け手次第ではないかと思った話

お世話になった顧問の話 数年前会社に顧問として勤めていた方に大変お世話になった時期がある。 その方は週一回訪れてメンバー毎に個別ミーティングを開いていた。 主に担当している業務の進捗を報告するのだが、細かなツッコミを高速ジャブのように入れられ…

手際よくやれる人の努力に敬意を払うということ

この3日間、パパとして必死にすごした中であらためて思ったことを書き記します。 妻がウイルス性胃腸炎でダウンしてしまった 今週の日曜日、急に妻の体調が悪化しました。 前日喉が痛いと言っていたので、風邪かなと思ったがどうやらそうではない様子。 一…

近所の理髪店のPOPから学んだ「違和感」の力

通勤路で感じた違和感 駅に向かう途中に昔ながらの理髪店がある。 先日帰宅途中「安い」と書かれたPOPが貼られていることに気がついた。 イラストも何も書かれておらずデザインに優れているとは言い難い、具体的な価格も書かれていないから本当に安いのかど…

駅のホームの非常ベルから学ぶ目的の違い

通勤ラッシュでごった返すホームで非常ベルが鳴った時に考えたこと 非常ベルが鳴った時の電車内の光景私は毎日満員電車に詰め込まれ会社へ向かう、ありふれたサラリーマンである。 先日、通勤中に駅のホームで非常ベルが鳴った。 もちろん電車は駅係員が安全…

何気ない質問で目的と評価基準のずれを知った話

先日、学生に理科を教えてる人と話す機会があったので聞いてみました。 酒の席だったので意訳になりますがそこはお許しを。 「熱意のある生徒の共通点みたいなものはあるんですか?」 回答はこのようなものでした。 火で例えると青白い炎って見た目は静かに…